

片づけ防災教育士認定講座(4/14丸亀市)
整理収納が出来ていると、毎日が快適なだけでなく安全に、安心して暮らせます。防災にも防犯にも役に立つ!生活防災の大切なノウハウをかるたを使って学びます。


「整理収納防災かるた」で学ぶ 整理収納と防災セミナー
防災の基本原則である「自助(自分で自分の身を守る)」をかるたを使って学びましょう。防災は整理収納と深く関わっています。安全に、安心して暮らすための整理収納を実践しましょう。


片づけ防災教育士認定オンライン講座(10/20オンライン)
もしもの時に「自分で自分の身を守れる」ようになるための基本的なルールを子どもの早い段階でインプットさせていくためのワークが学べます。


9/20_片づけ防災教育士認定講座(対面講座)
片づけ防災教育士認定講座は、 片づけを含む基本的な生活習慣が防災・防犯につながることをコンセプトに生活防災の大切さを伝える内容です。災害時の取るべき行動は状況によって異なります。命を守る行動は、付け焼き刃で出来るものではありません。いつもやっていることが防災や防犯にどうリン...


2/17【イベント】「整理収納・防災・防犯かるた」を使って、家庭でできる生活防災教育
2/17丸亀市マルタスにて「整理収納・防災・防犯かるた」を使って家庭でできる生活防災教育を行います。
かるたで学ぶ"あそうぼうさい"にぜひお越しください。